本年も下記のとおり春彼岸会中日法要を厳修いたしますので、ご参詣くださいますようお知らせいたします。
春彼岸会中日法要
日 時 3月20日(木) 春分の日 午前11時より
場 所 宝仙寺本堂
日 時 3月20日(木) 春分の日 午前11時より
場 所 宝仙寺本堂
「春分の日」は、太陽が真東から昇って真西に沈む日で、昼と夜の時間が同じです。そして「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますように、気候も寒暖の移り目となります。この「春分の日」を中心として、それぞれ前後に三日ずつを加えた七日間を「春彼岸」と言います。
お彼岸は先祖供養の日とされているので、皆様もこの機会に是非お塔婆を建てて、ご先祖様に感謝しましょう。
またお彼岸中は本堂内にて、お焼香をできるように用意をしております。
※彼岸塔婆のお申し込みは、お早めにお願い申し上げます。
※土・日・中日は境内駐車場の混雑が予想されますので、電車・バス等をご利用いただきますよう、ご協力お願い申し上げます。